「夢やぶれて」2010年01月10日 18時15分55秒

皆様、あけましておめでとうございます(年賀状を送っていただきました皆様、ありがとうございました)。本年も時間と体調がゆるすかぎり、気ままに適当にブログを書いていきたいと思います。気楽にお付き合いください。

昨年の大晦日の晩、紅白歌合戦を見ていた。別に紅白に関心もないのだが、イギリスから来日したスーザン・ボイルの歌を聴くためであった。紅白をまじめに最初から見るのは(どこで彼女が登場するかわからなかったので)、本当に久しぶりだった。

ぼんやりと若い歌手が唄う歌の歌詞を眺めていると、「夢が叶って」とか「夢を叶える」みたいなフレーズがいくつか目についた。若い人間たちは、幸福な夢や希望を歌わずにはいられないのだ。

そして、半ばすぎに、中年のスーザン・ボイルが登場し、1曲だけ歌った――「夢やぶれて」

いっしょに見ていた母は、この歌の頃にはいつのまにか座椅子でうたた寝をしていた。その平和な寝顔を見ながら、私が母の夢をどれだけ打ち砕いてきたかを思い出した(涙)

おそらく私が若い頃の母の心境は、「夢やぶれて」の歌詞のようだったにちがいない。

私には人生の夢があったI had a dream my life would be
それなのに、夢とはあまりに違う地獄を私は生きている
So different from this hell I'm living

予想したのとは全然違う人生… (So different now from what it seemed…)
人生が私の夢をこわしてしまった…(Now life has killed the dream I dreamed…)

                       

(「レ・ミゼラブル――夢やぶれて」より)

私の家だけでなく、多くの親子関係は、お互いの夢と期待をそれこそぶ殺し合う(killed the dream I dreamed状況を経ることがしばしばある。親子の情愛は、「痛い愛」なのだ。

しかし、人は、一つの夢(就職とか人間関係)がやぶれたおかげで、また別の夢の道を歩くことなる(歩かされることになる)――一つの不運が、別の幸運を運んでくる――年をとって、多少賢くなると、若い頃にはよく理解できなかったそういうことがわかるようになる。

で、母も私も今ではお互いに平和な気持ちになれて、母は今でも元気いっぱいである。

ありがたい気持がわき、スーザン・ボイルの歌を聴いて、一句作ってみた。

 

夢やぶれ 行かされた道 光あり

紅白のついでに、ユー・チューブのスーザン・ボイルも見てみた。オーディションで、審査員に、「あなたの夢は?」と尋ねられて、「プロの歌手になること」とこたえ(ここで会場から失笑)、さらに、「どうして今までそれが実現しなかったの?」と訊かれ、「今まではチャンスがなかった。でもここで変わるかもしれない」と。その自らの言葉を叶え、彼女は一躍スターとなり、紅白の1曲で5百万円ものギャラを稼ぐプロ歌手となった。

スーザン・ボイルの歌声が人々のハートのは、それはおそらく中年になるまでの間、自分の夢がやぶれた数々の哀しみと苦しみを、彼女がたくさん経験してきて、それが歌にこもっているからであろう。

夢が叶わない哀しみの歌「夢やぶれて」を歌って、叶えた夢……

 

 

 

 

 

 




コメント

_ るな ― 2010年01月14日 23時56分04秒

あけましておめでとうございます♪今年もブログを楽しみにしております♪♪

年初なので、今年叶えたいことをたくさん書きためた私です。そこで、「夢やぶれて」のタイトルはびっくり!!でも、読んで納得のお話でした!
ちょっとくらい不運があっても、塞翁が馬の気持ちで乗り切ります(^o^)/

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の首都はどこですか?

コメント:

トラックバック