「思考」をめぐる観念2009年03月16日 12時23分29秒

最近、何人かの方々と、「思考とは何か?」みたいな話をやり取りする機会があった。

「思考」――それは何なのか、どこから来るのか?――20代のときから、私はそのことをずっと探求してきた。おおよその自分なりの結論が出たのは、10年ほど前で、それ以来、いわゆる「自分の思考」で、悩むことは少なくなった。

私がたどり着いた結論のいくつかを書いてみると、

1思考・観念とは、すべてに共通するたった一つの源泉から飛んでくるもので、いわゆる個人的な「私の思考」というものはない。

個人的思考はないにもかかわらず、人が言葉を使うときは、言葉の制限上、「自分の思考」「私の考え」「私は――だと思う」というように表現せざるをえない。さもないと、すべての文章のあとに、「という思考が飛んできた」というふうに付け加える必要が出てくる――「思考とは、すべてに共通するたった一つの源泉から飛んでくるもので、いわゆる個人的な「私の思考」というものはない」『という思考が飛んできた』――というふうに。

思考というものが、常時あるものでもないことは、特別に瞑想等の訓練をしていない人でも調べれば、簡単にわかることである。そもそも個人的「私・自分=エゴ」とは、〇〇という思考がやってきて、それを「私物化する」とき、そのたびに創造されるものだ。それが、哲学者デカルトの有名な言葉、「我思う、ゆえに我あり」の意味だと、私はそう理解している。

逆にいえば、「我思わず(思考がなければ)、我なし」ということである。では、思考の「私」でない「私」とは何か? 思考がないときの私とは何か? そのたった一つの源泉とは何か? これを探求することが、スピリチャルな最後の探求ではないかと、私は思っている

2どんな思考・観念も、真実ではない。

インドのアドバイタ哲学(非二元論)の先生、敬愛するラメッシ・バルセカールは、どんな人も今ここで、「I AM=私は存在する」(この場合の「私」は、個人的「私」のことではない)以外のことを、真実として知りえないと言っている。このことも、調べてみれば、簡単にわかることだ。人は無数の思考・観念をいだき、色々なことを知っていると思っているが、さて、一つひとつの思考・観念を調べてみれば、人は今ここで、「I AM=私は存在する」以外、他の人や記憶の助けを借りずに、どんなことも確実に知ることはできないということに気づく。他のすべてはそうかもしれず、そうではないかもしれず、すべては不確定である。

3どんな思考・観念も正しくもなければ、間違っているわけでもない。

私たちがいだくどんな観念、思考も、正しくもなければ、間違っているわけでもない。だったら、飛んでくる思考を表現することを仕事としている、私も含めて多くの物書き・作家は何をしているかといえば、「無知」を披露しているだけ(笑)、本当は――それをあたかも、「正しい」かのように自分で思い込み、他人にも思わせるのが、作家・物書き、その他いわゆる知識人・教師の仕事である――だから、読み手・読者は、どんな人、どんな作家、学者、教師・導師の言うこと・書くことも、たとえその人たちがどれほど権威があり、どれほど人気とカリスマがあっても、鵜呑みに信じてはいけない、というのが、言葉・思考・観念に関わるときの原則である。

鵜呑みに信じずに、自分の中で検証・実証した結果、受け入れた観念・思考なら、役に立つことはたくさんある。「思考・観念」については、私は、常に、「信じるより」も、「調べる、検証する、実証する」ことをお勧めする。私も、調べた結果、観念や思考を捨てたり、変えたりすることはよくある。

次回も、引き続き、「思考」をめぐる観念について書く予定です。

*現在発売中の「Star People vol 28号――特集――スピリチュアルなお金の視点」(ナチュラルスピリット発行)に、「お金についての『私の』観念・思考」が掲載されています。

コメント

_ るな ― 2009年03月18日 23時11分50秒

シンプル堂さんが、「思考・観念とは、すべてに共通するたった一つの源泉から飛んでくるもの」という考えにいたったのは、なぜですか。ハーディングの実験を通して、私の本質を見続けると、そのように考えるしかなくなったのでしょうか。
いつか、その点について書いていただきたいな~と思います。

_ シンプル堂 ― 2009年03月19日 11時29分40秒

るな様
ご質問をいただき、ありがとうございました。1週間ほどしたら、ブログを更新しますので、そのときにご質問の答えになるようなことも含めて書いてみたいと思います。

_ 女神 ― 2009年03月20日 01時12分14秒

いつも、ブログの更新を楽しみに読ませて頂いてます。
高木さんの本も、切り口、切れ味が個人的にとても好みです。
また、物事を3D的に捉える高木さんの目線も共感を覚えます。

今回のブログの内容を読ませて頂いて思ったのですが、ディクシャというのを日本で広めている「カルキセンタージャパン」という所の大矢氏が書かれた本「Oneness on the earth…地上の楽園〈vol.2〉こころの扉を開く旅」にリンクしているかも、と思いコメントした次第です。
 
この本の中でも、「私の思考」とか「あなたの思考」といったものは無い、とあるのです。面白いですね。

_ ゆか ― 2020年07月01日 21時12分36秒

ご返答ありがとうございます!!!!!!!!

確認してみたら、コメントした記事が間違ってました
こちらの記事へのコメントでした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈;)⁾⁾⁾
「どんな人、どんな作家、学者、教師・導師の言うこと・書くことも、たとえその人たちがどれほど権威があり、どれほど人気とカリスマがあっても、鵜呑みに信じてはいけない、というのが、言葉・思考・観念に関わるときの原則である。」

人間の言っていることは、信憑性が感じられないけど
あきらかに、あるレベルで人間より知識のあるように感じられるバシャールが言っていることは
人間に比べて、信憑性があるような気がしてしまう、

バシャールの言っている宇宙連合の世界、
そういう世界観に信憑性とリアリティを感じてしまう傾向を
解きたいので考えを教えてほしいという意味だったんです

ご返信いただいて、わかりました..
人に聞くことではなく、自分に響くかどうかなんですね
ほんとうにわかりました
また一段、広いところに出ることができました

ほんとうに有り難う御座居ます

わたしも、髙木さんを見習って、給付金を誰かの喜びに変えてゆけるように、使い方考えてみます
ほんとうにいつもありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の首都はどこですか?

コメント:

トラックバック