ヤン・ケルスショット2017年06月06日 07時07分39秒

 先日、ヤン・ケルスショットのセミナー&ワークショップに参加してきた。

私が日本国内でスピリチュアル系のセミナー(ワークショップ)に(自分が主催するもの以外で)参加するのはものすごく久しぶり(たぶん、15年以上ぶり)である。突然、ダグラス・ハーディングとも縁の深いヤン・ケルスショットの話をちょっと聞いてみたい気分が起こったからだ。

セミナー&ワークショップの最中、時々睡魔が邪魔して記憶があやふやなところもあるが、二日間の話をまとめて書いてみよう。

まず彼はノン・デュアル(非二元)の教えとはどういうものかを図解入りで説明した。

彼が言った要点を箇条書きすれば、

*私たちの本質であるスペース(空間)はどこにでにある。(彼はいわゆる宗教的な用語は好きじゃないので、自分の本質を指す言葉として「スペース(空間)」という言葉を使うということである)

*それは達成されることも変えられることも、汚染されることもなく、永遠にある。
それはどこにでもあるので、それについて話すことに困惑を覚えるほどである。

*たとえを使って説明すれば、一人ひとりの人生とは、どれほど偉大な人のものでも平凡な人のものでも、海の一つ一つの波のようなもので、それぞれ違っていて、わずかな時間しか存続しないが、その元にある海洋はすべての存在に共通し、永遠である。

*その本質の世界(ノン・デュアルの世界)では:no identification(アイデンティティがない)、no time(時間がない))no judgemen, no labeling(判断がない、上下がない、レッテル貼りがない)

*眺めている観照者は個人ではなく、非個人的スペースであり、私たちは全員がいつもそうしているが、ただ気づいていないだけである。「一人の」個人的観照者がいるという思い込みは、進んだ霊的探求者がよく陥る間違いである。

*ノン・デュアルの教えは、セラピーやヒーリング・メソッドではなく、人間状況の改善を目的とはしていないが、自分とは何かに目覚めれば、その副次的効果として、人間的状況にもよい影響があるかもしれない。

*人間のちっぽけな理性(マインド)、脳では、「私の本質」を理解することも描写することもできない。

「私とは何か?」について、彼が語ったことはだいたい以上のような話だった。ノン・デュアルの教えの本質についてコンパクトでわかりやすい説明だと思う。

それから彼は、霊的探求の一般的プロセスを語った。

*人生のある時期に、人生には物質的な生活以上の何かがあるはずだと思い、人は霊的な探求を開始し、自分を高める様々な修行やテクニックを学ぶ。 探求者であるというスピリチュアルなエゴが生まれる。

*そしてそのエゴは、自分がいつか完全な状態や仏陀のような完全な人になれると思い込み、頑張るが、それが達成されず、いつも挫折感を味わう。

*色々なところへ行くたびに、それぞれの先生や教えが様々なことを言うので、色々と考えてしまい、混乱に陥る。

*しかし、混乱は起こるのは悪いことではなく、それはエゴが混乱し、探求が進んでいるという意味である。

*最後にようやく、自分の本質(スペース)とは未来に達成するべきものではなく、今ここに永遠に誰にでもあるもので、悟ったり、目覚めたりする「人」は誰もいないという現実に目覚める。

*そのとき、霊的探求者であるというエゴは消えるが、人間部分のエゴは残り、人間としての日常生活は続いていく。人間生活の中では、 identification(アイデンティティ)、time(時間)、 judgemen(判断)は必要である。

それから、彼が語ったことは、彼個人のライフ・ストーリーはノン・デュアルの教えの中ではまったく重要でないと前置きして、彼自身の霊的探求の話であった。

*彼の場合、15歳のときに霊的探求が始まった(恋人とキスをしたとき、自分が完全になくなる経験をしたのが始まりだった)。

*20代から世界中を旅して、色々なところへ学びに行き、色々な先生や教えを見てまわり(超越瞑想、ムクタナンダ、ヨーガその他)、様々な経験をしたが、しだいに混乱してきた。

*ダグラス・ハーディング と出会い、実験を最初にやったとき、即座に「私とは何か?」 がわかった(見た)。
 
下記にヤン・ケルスショットがダグラス・ハーディングにしたインタヴューの日本語の翻訳が、掲載されています。

*ダグラス・ハーディングに本を書くように勧められ、本を書くためにまた何人かの先生に会いに行き、インタヴューをし、その中の一人が、トニー・パーソンズだった。彼と話をしているとき、彼が床を指さし、「これがそれだ」と言ったとき、非常に衝撃があった。

* それからユーチューブで、ムージを見たとき、なぜか惹かれるものを感じ、大勢の信者を従える彼のグル風のスタイルや、彼を取り巻くまわりの雰囲気は好きでなかったにもかかわらず、彼に会いに行こうと思った。

*ムージのリトリートに参加し、彼と目が会ったとき、ハートにものすごい共鳴を感じた。
 
 彼の個人的な探求については以上のような話だった。

ワークショップでは、奥様のクリスティンも話をする機会があり、彼女自身のスピリチャルとの出会い、そして夫としてのヤンについて少し語った。

「私とヤンは20代に結婚し、その頃すでにヤンは霊的探求者だった。私自身はといえば、自分は物質的なこと――仕事のキャリアと家庭生活を築きあげることが主な関心で、霊的なことには興味がなかった。でも二人の結婚生活はそれで別に問題がなかった。ヤンには結婚した頃から、ある種の平和な感覚があった。自分としては、ヤンから娘たちにもっとあれこれ言って欲しいと思ったこともあったが、ヤンは娘のことも誰のこともいつもありのままに認めていた。

私とヤンが最初にダグラス・ハーディングに会いに行ったとき、ヤンはものすごく興奮しているのに、自分にはさっぱりダグラス・ハーディングの言っていることが理解できなかった。4、5年ほど前に、仕事と家庭生活が忙しいせいで、自分がいつも先のことばかり考えてイライラし、今ここにいたことがないことに気づいた。そして、ようやく夫やダグラス・ハーディングの言っていることがわかるようになった」。

以上が奥様のだいたいのお話だった。

ヤンがノン・デュアルを伝えるスタイルは、彼が特に影響を受けた三人の先生の中ではトニー・パーソンズに一番似ているかもしれない。彼はワークショップの最中にダグラス・ハーディングの話はしたが、実験はほとんどしなかった。私が感じたことは、実験をもう少し織り交ぜたほうが、眠気防止(笑)にもなり、彼が語るスペースの話が参加者によりリアルに伝わるのではないかということだった。
 
ともあれ、ヤン・ケルスショットは気さくで気軽で、グル風でない現在風のノン・デュアルの伝導者(本業は、代替医療系の医者だそうです)で、人格的には陽気なエピキュリアン(快楽主義者=人生のよきものを充分
に楽しむ主義)のような感じで、一緒にいて楽しい人である。

今回の来日では東京でのセミナー&ワークショップの前に、10日間ほどご夫婦で、京都や奈良をのんびり旅行してきたといい、奥様から旅行の写真や家族の写真をたくさん見せていただいた。

 *今回のセミナー&ワークショップで話題になった人たちの本

「ホームには誰もいない」ヤン・ケルスショット(ナチュラルスピリット  )

「存在し、存在しない、それが答えだ」ダグラス・ハーディング(ナチュラルスピリット  )

「今ここに、死と不死を見る」 ダグラス・ハーディング(マホロバアート)

 「何でもないものがあらゆるものである」トニー・パーソンズ (ナチュラルスピリット  )
 
「オープン・シークレット」トニー・パーソンズ (ナチュラルスピリット  )
 
「絶対なるものの息」 ムージ(ナチュラルスピリット )
 

[イベント]                                                  
 
「人をめぐる冒険」ワークショップ2017年6月18日(日曜午後) 東京 
詳細・予約は下記へ

[お知らせ]
 
ダグラス・ハーディングの新刊「存在し、存在しない、それが答えだ」(ナチュラルスピリット発行 本体価格 2300円)好評発売中

目次は下記のサイトに掲載してあります。
http://www.simple-dou.com/CCP041.html

  

[シンプル堂電子書籍]

*「動物園から神の王国へ―サルの惑星、のような星で、平和に生きるために」(PDFファイル)ダウンロード版は、DLmarketのサイトで販売しています。お手持ちの機器(パソコン、タブレット、スマートフォン)に、PDFを読むソフト(AdobeReader等)が入っていれば、どなたでも読むことができます。

本書の詳しい目次は下記のサイトに出ています。

1部 ヒトにおけるセックスと闘争・暴力の問題について
2部 サルの壁 人の壁
3部 人生は、ド・アホでいこう!

DLmarketからファイルをダウンロードするためには、まず会員登録をする必要がありますが、Facebook、Twitter、楽天のアカウント、Yahoo!Japan のID、Amazonのアカウントもご利用でき、各種支払いにも対応しています。(銀行振り込み、コンビニ支払い、Amazonペイメント、クレジットカード、Paypal、その他)。

なお現在は、パソコン等では、横書きの文章のほうが読みやすいという人たちもいると思い、縦書き版と横
書き版の二種類の版を用意してあります。 編集の都合上、総ページ数(縦書き版が453ページ、横書き版が367ページ)は異なっていますが、内容はまったく同じです。

*購入についての詳細は、購入前に下記のDLmarketのサイトを見てください
 http://www.dlmarket.jp/

動物園から神の王国へPDFダウンロード縦書き版」(1500円+税)(453ページ)
   http://www.dlmarket.jp/products/detail/331107

動物園から神の王国へPDFダウンロード横書き版」(1500円+税) (367ページ)
  http://www.dlmarket.jp/products/detail/331108

試読版(無料)は上記のサイトから、会員登録等なしに、どなたでも自由にダウンロードできますので、本との相性を確かめて、購入の判断をしていただければと思います。 (画像の下の、「立ち読みできます」をクリックすると、試読版PDFを無料でダウンロードできます)

*DLmarketで下記も販売中です。(無料試読版は会員登録不要で、自由にダウンロードできます――画像の下の「立ち読みできます」をクリックしてください)  
 
「楽しいお金」PDFダウンロード版(本体価格1,000円)
http://www.dlmarket.jp/products/detail/290251


「 楽しいお金3」PDFダウンロード版(本体価格1,000円)
http://www.dlmarket.jp/products/detail/290294

 「人をめぐる冒険 」PDFダウンロード版(本体価格1,000円)
http://www.dlmarket.jp/products/detail/290283

「1994年バーソロミュー・ワークショップ東京会場1日目」MP3ダウンロード版(本体価格2,000円)
http://www.dlmarket.jp/products/detail/297870

「1994年バーソロミュー・ワークショップ東京会場2日目」MP3ダウンロード版(本体価格2,000円)
http://www.dlmarket.jp/products/detail/297880

「1994年バーソロミュー・ワークショップ京都会場1日目」MP3ダウンロード版(本体価格2,000円)
http://www.dlmarket.jp/products/detail/297958

「1994年バーソロミュー・ワークショップ京都会場2日目」MP3ダウンロード版(本体価格2,000円)
http://www.dlmarket.jp/products/detail/297975