The Thunder of Silence(4) ― 2022年12月02日 16時13分44秒
[イベント]
オンライン「私とは本当に何かを見る実験の会」
2022年12月15日(木曜日)午後2時から午後4時
2022年12月18日(日曜日)午前9時から午前11時
ジョエル・ゴールドスミスはThe Thunder of Silence(静寂の雷鳴)の中で、「カルマの法則」というタイトルの章だけでなく、あらゆる箇所で折に触れて、新約聖書の言葉、「人は自分のまいたものを、刈り取ることになる」(ガラテヤ人への手紙6章7)というカルマの法則に触れている。
そして彼は、モーセがヘブライ人たちに与えた「十戒」、ユダヤ教的「カルマの法則」と、イエス・キリストによる「神の愛と恩寵」の教えの違いを歴史的背景も踏まえて、非常にていねいに説明している。
ジョエル・ゴールドスミスがカルマの法則について言っていることをまとめると:
1人間の人生には確かに「カルマの法則」がある。
2「カルマの法則」とは、神が人を罰したり、報酬を与えたりという意味ではなく、善い行為にしろ、悪い行為にしろ、自分がした行為の結果が戻って来るということである。したがって、一部のキリスト教徒たちが信じている「神が人を罰するとか、人に報酬を与える」とか、「神が復讐する」という観念は間違いである。
3「カルマの法則」は、ボールを壁に投げたら、それが自分に向かって戻って来ることに似ている。
4しかし、人は「カルマの法則」を超えて、「神の恩寵」の元に入ることができる。
5「カルマの法則」を超えるためには:
*まず、「カルマの法則」を理解し、遵守すること。
*神(神霊)に目覚めること。
*キリストのメッセージ、山上の垂訓を生きること、つまり、人も自分も許し、何事においても、批判と非難と善悪判断を控えること。
2「カルマの法則」とは、神が人を罰したり、報酬を与えたりという意味ではなく、善い行為にしろ、悪い行為にしろ、自分がした行為の結果が戻って来るということである。したがって、一部のキリスト教徒たちが信じている「神が人を罰するとか、人に報酬を与える」とか、「神が復讐する」という観念は間違いである。
3「カルマの法則」は、ボールを壁に投げたら、それが自分に向かって戻って来ることに似ている。
4しかし、人は「カルマの法則」を超えて、「神の恩寵」の元に入ることができる。
5「カルマの法則」を超えるためには:
*まず、「カルマの法則」を理解し、遵守すること。
*神(神霊)に目覚めること。
*キリストのメッセージ、山上の垂訓を生きること、つまり、人も自分も許し、何事においても、批判と非難と善悪判断を控えること。
上記の2について、ジョエル・ゴールドスミスの言い方と、たとえば、インド系非二元のアドバイタ、特にラメッシ・バルセカールの表現は多少異なる感じがある。ラメッシは、「カルマの法則」も含めて、「起こることすべては神の意志」であり、それに対して、ジョエル・ゴールドスミスは、段階を踏んでいるというか、人が自分に起こったことに、善悪判断をしているかぎり、それは「カルマの法則」のレベルであり、善悪判断をしなくなれば、それは「神の恩寵」の領域に入る、みたいな感じだ。
ラメッシの言うことも、ジョエル・ゴールドスミスの言うことも、同じところへ行き着くはずであるが、表現はかなり違う印象を与える。このあたりの説明は、ラメッシのように、「すべては神の意志」とシンプルに言うほうがなんかわかりやすいし、起こったことを過去の自分の善い行為にしろ、悪い行為にしろ、結びつけるのも、なんだか面倒だし(笑)……と最近は特にそう思う。そもそもラメッシの教えには、「行為者は存在しない」わけで、だから、許す人も許される人も、許すべき行為すらなく、「許す」という観念すらない。
本日は、これ以上自分の言葉をまとめる気力がわかないので、昨年『ハートの静寂』(ナチュラルスピリット発行)の本が翻訳出版されたロバート・アダムスの別の本、『Karma &Compassion(カルマと慈悲)』から、彼がカルマについて言及していることを紹介してみよう。
[あなたはカルマの犠牲になる必要はありません。あなたの本質はどんなカルマよりも強力です。あなたの本質はこの世界の法則の支配下にはありません。(つまり、カルマは愛の行為によってバランスを取ることができるという意味です)。
あなたの本質は純粋で、それは苦しみの見かけを超越しています。カルマを理解している人が、誰かの苦しみを見るとき、「それは彼らのカルマのせいだ」とは言わないものです。彼らは慈悲をもち、助けます。そこに希望があるのです。カルマよりも強力なものが2つあります。「慈悲と許し」です。
たとえば、誰かが苦しんでいるのをあなたが見るとします。あなたはその人があまり好きではありません。でもその人の苦しみをあなたは見ます。これはすべてそのようにあらかじめ配置され、これはあなたのカルマでもあるのです。あなたはその人が苦しんでいるのを見ます。
あなたは彼らの苦しみを見て、こんなことを言うかもしれません。「私はカルマの法則を理解している。彼に起こったことは、彼が自分で作り出したのだ。私がカルマの法則を理解したことは、何と幸運なことだろうか」。そう言って、あなたはその場面から歩き去ってしまいます。
これはスピリチュアルな探求者の初心者の態度です。あなたは本当には理解していないのです。あなたは自分に起こることにしか関心がありません。だから、歩き去るのです。しかし、ある日、あなたが同じような状況に陥って、苦しんでいても、誰もあなたを気遣ってくれません。誰もあなたを助けてくれません。
おそらくあなたは「それはあなたのカルマだ」と言う宗教や家族の中にいるかもしれませんが、そこには慈悲がありません。そして、どうして誰も自分のことを気遣ってくれないのか、と疑問に思い始めるのです。ついにあなたは「あらゆる人は慈悲に値する」ことを学びます。しかし、このことは人があなたを傷つけることをゆるす、ということを意味しているわけではありません。ただあなたが物事に慈悲深く、優しく対処するという意味です。慈悲はカルマよりも強大です。
あなたはカルマの法則があると理解しています。そして、助けます。あなたは(苦しんでいる人を)助けるために、何ができるか見ます。人の苦しみを和らげるために、あなたはできるかぎりのことをします。これが神聖であるということです。ここで2つのことが起こりました。あなたは他人のカルマを助け、そして自分自身のカルマも変えたのです]
あなたの本質は純粋で、それは苦しみの見かけを超越しています。カルマを理解している人が、誰かの苦しみを見るとき、「それは彼らのカルマのせいだ」とは言わないものです。彼らは慈悲をもち、助けます。そこに希望があるのです。カルマよりも強力なものが2つあります。「慈悲と許し」です。
たとえば、誰かが苦しんでいるのをあなたが見るとします。あなたはその人があまり好きではありません。でもその人の苦しみをあなたは見ます。これはすべてそのようにあらかじめ配置され、これはあなたのカルマでもあるのです。あなたはその人が苦しんでいるのを見ます。
あなたは彼らの苦しみを見て、こんなことを言うかもしれません。「私はカルマの法則を理解している。彼に起こったことは、彼が自分で作り出したのだ。私がカルマの法則を理解したことは、何と幸運なことだろうか」。そう言って、あなたはその場面から歩き去ってしまいます。
これはスピリチュアルな探求者の初心者の態度です。あなたは本当には理解していないのです。あなたは自分に起こることにしか関心がありません。だから、歩き去るのです。しかし、ある日、あなたが同じような状況に陥って、苦しんでいても、誰もあなたを気遣ってくれません。誰もあなたを助けてくれません。
おそらくあなたは「それはあなたのカルマだ」と言う宗教や家族の中にいるかもしれませんが、そこには慈悲がありません。そして、どうして誰も自分のことを気遣ってくれないのか、と疑問に思い始めるのです。ついにあなたは「あらゆる人は慈悲に値する」ことを学びます。しかし、このことは人があなたを傷つけることをゆるす、ということを意味しているわけではありません。ただあなたが物事に慈悲深く、優しく対処するという意味です。慈悲はカルマよりも強大です。
あなたはカルマの法則があると理解しています。そして、助けます。あなたは(苦しんでいる人を)助けるために、何ができるか見ます。人の苦しみを和らげるために、あなたはできるかぎりのことをします。これが神聖であるということです。ここで2つのことが起こりました。あなたは他人のカルマを助け、そして自分自身のカルマも変えたのです]
以上の言葉は、「カルマの法則」から「神の恩寵」へを、ロバート・アダムス流にシンプルに語ったものだと、私はそう理解している。
カルマについて以前書いたブログ
[新刊発売]
*『仕方ない私(上)形而上学編――「私」とは本当に何か?』アマゾン・キンドル版(税込み定価:330円)
目次の詳細は下記へ。
販売サイト
*『仕方ない私(下)肉体・マインド編――肉体・マインドと快適に付き合うために』アマゾン・キンドル版(税込み定価:330円)
目次の詳細は下記へ
販売サイト
海外の方は、USアマゾンからもダウンロードできます。
『仕方ない私(上)形而上学編――「私」とは本当に何か?』https://www.amazon.com/dp/B0BBBW2L8B/
『仕方ない私(下)肉体・マインド編――肉体・マインドと快適に付き合うために』https://www.amazon.com/dp/B0BC5192VC/
『仕方ない私(上)形而上学編――「私」とは本当に何か?』は、過去10年ほどの間、私が主催している会で、ダグラス・ハーディングの実験、ラメッシ・バルセカール&ニサルガダッタ・マハラジについて話していることをまとめたものです
会にすでに参加されたことがある方には、重複する話がほとんどですが、会で配った資料を体系的に読むことができ、また必要な情報をネット上で即アクセスできる利点があります。付録に、『シンプル道日々2――2019年~2021年』)を掲載しています。(総文字数 約124,000字――普通の新書版の1冊くらいの分量です)
『仕方ない私(下)肉体・マインド編――肉体・マインドと快適に付き合うために』は、肉体・マインドとは、どういう性質のものなのか、それらとどう付き合ったら快適なのか、それらを理解したうえで、どう人生を生き抜いていくのか、主にスピリチュアルな探求をしている人たち向けに、私の経験を多少織り交ぜて書いています。肉体・マインドは非常に個人差のある道具なので、私の経験の多くは他の人たちにはたぶん役には立たないだろうとは思うのですが、それでも一つか二つでも何かお役に立てることがあればいいかなという希望を込めて書きました。付録に、『シンプル道日々2――2019年~2021年』)を掲載しています。(総文字数 約96,500字)
最近のコメント