中国の時代2008年04月23日 18時48分11秒

北京オリンピックの聖火リレーが、世界のあちこちで妨害されている。私がこのニュースを聞いて最初に思ったことは、ああ、いよいよ中国の時代なんだなあということである。20世紀の後半からつい数年前まで、国際的に反〇〇運動が起こるといえば、それは反米国運動ときまっていた。なぜ反米運動かといえば、それは世界中が、アメリカこそが、世界の覇権を握っていて、アメリカが世界の一番の政治経済大国だと信じていたからである。

反〇〇運動というのは、運動する人たちが、敵(アメリカとか中国)の力を認めないかぎり、起こりえないことなのである。相手が、反対運動する価値があるだけ、巨大で強力であると認識しているからこそ、反対運動は盛り上がるわけである。だから、たいてい、反〇〇運動は、運動者の意図とは反対に、敵にエネルギーを与える結果となる。

現在、聖火リレーの行く先々で、反中国運動が起きているのは、それは世界が、これからの世界の覇権は中国が握り、中国こそ21世紀の政治経済大国だと信じ始めているからである。

かつての日本がそうであったように、アジアでのオリンピック開催というのは、その国の経済がこれから急激に上昇しますよ、というような合図のようなものだ。15億の中国国民が、60年代、70年代の日本の10倍くらいの熱気で、豊かになる希望と願望をいだいて、がむしゃらに走り始めているのである。

今、15億の民のその熱気に勝てる国は、世界のどこにもない。

そして、経済政治帝国は、必ず領土や支配領域を異常に拡大したがる習性があり、騒動をあちこちで引き起こす。帝国は、ほんの少しでも自分の支配領土が減るのがイヤなのであり、常に拡大しないと気がすまない。

これからの世界の政治経済映画では、世界の覇権を手放したくない沈みつつある旧帝国船(アメリカ)と、国民一丸となって上昇しようという新帝国中国とが、日本という国をはさんで、米中政治経済戦争を繰り広げるのである(現在のアメリカの頭の中では、まだ、日本、韓国、台湾までが、自分たちの支配領域となっている)。

例のごとく優柔不断な日本は、両国に利用されつつ、しかし、まあ、最終的には、中国と仲良くして、なんとかこれからの経済的苦境を乗り切ってゆくだろうと、私はそんなふうに予想している。

コメント

_ 無荒 ― 2008年04月23日 19時25分18秒

中国は長い眠りから覚めた大国であると思う必要がある。今発展途上国のふりをしているが、実態は先進国と見ても間違いはない。核兵器を持ち、自前の宇宙飛行をし、自動車や航空機を国産し、IT分野でも一大勢力である。これが先進国でないならばどの国が先進国なのであろうか。
中国は4千年に及ぶ歴史を誇り、その大部分をアジアの盟主としてきた国である。それが復活しつつあるのである。欧米諸国が束になってもかなわない伝統の国なのだ。
この事実を考慮に入れないで中国に接するのは間違いと思う。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の首都はどこですか?

コメント:

トラックバック