「輪廻転生」再考(3)2020年10月29日 11時38分02秒

*新着お知らせ
(横書き版PDFから1部と2部を収録)

(横書き版PDFから3部を収録)

 
★★「人をめぐる冒険」「楽しいお金3」プレゼント

2020年6月に引き続き、ご希望の方(前回申し込まれた方以外)に、「人をめぐる冒険」「楽しいお金3」(紙の本です─電子書籍版はアマゾンで購入できます)をプレゼントします。(送料も含めて無料です。締め切り2020年11月30日まで。または先着70人で締め切りです)
ご希望の方は、下記のサイトからお申込みください。

ニサルガダッタ・マハラジが指し示したもの」の中で、(ラメッシの説明によれば)、マハラジは「輪廻転生」や「悟り」の観念を全部否定している。最晩年、マハラジが帰依者やサットサンの参加者たちを導こうとしたところは、「意識に先立って」、つまり、すべての思考・観念・感情・言語が生じる以前の本質である。

だから、本質の観点から見れば、「輪廻転生」や「悟り」だけでなく、「すべての思考・観念・感情・言語」は、本質的には存在しない、否定されるべきものとしてある。

ニサルガダッタ・マハラジの最晩年の教えの焦点が何かが理解できれば、「輪廻転生」や「悟り」という観念をなぜ彼が否定するのか、少なくとも知的には理解できるだろうと思う。

それにもかかわらず、賢者が言葉を使って説明しようとした瞬間に、すべては時空間の幻想領域に入り、前回も説明したように、彼らはある程度は時間と空間があるという前提でしゃべらないと、言語そのものがまったく意味不明となる。

ニサルガダッタ・マハラジが指し示したもの」の中では、なぜか、人間の肉体の始まりである「精子と卵子」の話が多いが、人間は「精子と卵子」の合体から始まり、それが時間をかけて成長しましたというふうに、時間と空間を前提にした物語をマハラジは語ることによって、聞いている人に、「自分の本質がそんなふうに変化するものではありえない」という最低の知的理解を与えようと試みている。

しかし、マハラジの目標は知的(観念的)理解ではなく、あくまでも、「すべての観念以前」である。つまり、「悟りとは何か?」とか、「輪廻転生とは真実か?」とか、その他あらゆることを私たちが議論できる根本的原因は何なのか? その根本原因に戻りなさい、という指示だ。

もっと日常的に言えば――私たちは生きて、正常に機能しているからこそ、あらゆることを考え、議論できる。しかし、その「生」を究極的につかさどっているのは、何なのか? それは、「人間」と呼ばれている一個のはかない生物なのか、あるいは、様々な観念なのか、それとも何なのか……

本質から出てしまえば、観念としてはあらゆること、あらゆる物語、あらゆる議論が可能である、つまり、この幻想世界は「何でもあり」の世界なのだ。

地球上の70億の人間がそれぞれ特有の観念世界(幻想)をもち、一人ひとりが善悪の観念、真理とウソの観念をもっている。さらにはこの惑星に住むその他の生物もそれぞれの世界をもっている。


朝と夜に鏡を見て、問いかける。「鏡の中のあの人はどうやって生存するようになった(製造された)のか?」 私は幻想(物語)領域に入って、答えてみる。「あの人は、○○という父と○○という母の元で、××年に生まれた△△という名前の者である」。(大丈夫、今日はまだ記憶機能が正常で、ちゃんと答えられる)

しかし、鏡を離れた瞬間に、「あの人」は消滅し、次に鏡を見るとき、またそこに出現(転生?)している。そして、家族、たとえば、母(幻想物語の中で、「あの人」の製造者だとされている人)に会った(最近は、パソコン上で時々会う)とたん、母のマインドに「あの人は転生」し、私も母の前で「あの人」になる。母の記憶はかなりあやしくなっているが、かろうじて、まだ「あの人」が自分の娘だという記憶が働いている。

「輪廻転生」の観念についての結論は、もしその観念がどうしても気になるなら、納得いくまで考えて、一人ひとりが結論に至ればよいのだと思う。

私自身の結論は、すべての観念について、般若心経風に言えば:

「さとりもなければ、さとりがなくなることもない」
「迷いもなく、迷いがなくなることもない」
「老いも死もなく、老いと死がなくなることもない」

それに習って言えば:

輪廻転生もなければ、輪廻転生がなくなることもない……

つまり、言語的にはまったく無意味……(笑)


輪廻転生について以前書いたブログ
「アジャシャンティ」(3)輪廻転生 2012年4月8日
[お知らせ]







[お知らせ]

「ニサルガダッタ・マハラジが指し示したもの」(ラメッシ・バルセカール著)が、発売になりました。本体価格:2,550円 (用語解説と訳者あとがきも含めた本文ページ数、378ページ)

目次は下記のサイトに掲載してあります。

http://www.simple-dou.com/CCP052.html

アマゾン社サイト
https://www.amazon.co.jp//dp/4864513317/

*「意識は語る――ラメッシ・バルセカールとの対話」電子書籍版発売。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0832XZ3ZX

*「意識に先立って――ニサルガダッタ・マハラジとの対話」電子書籍版発売。
https://www.amazon.co.jp/dp/B084KPV1XC

*「楽しいお金2」電子書籍版発売。
https://www.amazon.co.jp/dp/B085VLSD2G/


*「楽しいお金3」電子書籍版発売。
https://www.amazon.co.jp/dp/B088TDX4CL/


[電子書籍既刊]

ラメッシ・バルセカール     『誰がかまうもんか?!』

ヨドバシ電子書籍ストア


トニー・パーソンズ  『何でもないものがあらゆるものである』

「人をめぐる冒険」


[新刊発売]

「頭がない男-ダグラス・ハーディングの人生と哲学」
*定価:本体価格2,500円+税 *版型:B5版(フラカラー)183ページ*発行:ナチュラルスピリット 
*目次詳細 

*アマゾン社の広告
https://www.amazon.co.jp/dp/4864512981

[シンプル堂電子書籍・音声ファイルの販売につきまして]

シンプル堂の電子書籍と音声ファイルの販売を委託していましたDlmarket が
営業を終了し
ました当面、下記電子書籍、音声ファイルの販売はシンプル堂で行います。
ご希望の方は下記シンプル堂までご連絡ください。


現在販売中の商品

動物園から神の王国へPDFダウンロード縦書き版」(本体価格 1500円)(453ページ)
  
試読版無料ダウンロード
 https://1drv.ms/b/s!Ai3TZmJC9gNJhGHyMMb0_abLPm5o

動物園から神の王国へPDFダウンロード横書き版」(本体価格 1500円) (367ページ)
試読版無料ダウンロード

「楽しいお金縦書き」PDFダウンロード版(本体価格 1,000円)
試読版無料ダウンロード
https://1drv.ms/b/s!Ai3TZmJC9gNJhGME_pCKQUY5J-3j

「 楽しいお金3縦書き」PDFダウンロード版(本体価格 1,000円)
試読版無料ダウンロード
https://1drv.ms/b/s!Ai3TZmJC9gNJhGQOyvyjpR4C9wkD

 「人をめぐる冒険 縦書き」PDFダウンロード版(本体価格 1,000円)
試読版無料ダウンロード
https://1drv.ms/b/s!Ai3TZmJC9gNJhGXevb9snCq6Ds7L

「1994年バーソロミュー・ワークショップ東京会場1日目」MP3ダウンロード版(本体価格 2,000円)

「1994年バーソロミュー・ワークショップ東京会場2日目」MP3ダウンロード版(本体価格 2,000円)

「1994年バーソロミュー・ワークショップ京都会場1日目」MP3ダウンロード版(本体価格  2,000円)

「1994年バーソロミュー・ワークショップ京都会場2日目」MP3ダウンロード版(本体価格 2,000円)
東京会場試聴版無料ダウンロード

京都会場試聴版無料ダウンロード







コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の首都はどこですか?

コメント:

トラックバック